公演番号【186】 クラシック

喜歌劇《こうもり》(全編ワイズオリジナル日本語上演)
★0歳から入場可


「こうもり」と呼ばれた男の“復讐劇”が今、始まる!!!

喜歌劇《こうもり》(全編ワイズオリジナル日本語上演)<br>★0歳から入場可
公演日時 2018年10月27日(土) 10:30開演(10:00開場)
会場 練馬聖ガブリエル教会
チケット料金 一般3000円 小中高生1500円
0歳から入場可、未就学児膝上無料 ※10/26夜にも同じ公演(こちらは未就学児入場不可)がございます。
出演者・共演者 アイゼンシュタイン:飯沼友規
ロザリンデ:栄千賀
フランク:浜田耕一
アデーレ:志田尾恭子
ファルケ:上田誠司
オルロフスキー:江頭隼
アルフレード:榛葉薫人
ブリント:山口哲平

指揮:平野桂子
演出:飯沼友規
ピアノ:谷塚裕美
曲目 ●J.シュトラウスⅡ:喜歌劇《こうもり》(全編ワイズオリジナル日本語上演)
お問合わせ 03-6804-3483(Y's company事務局)

Y's company

Y’s company(ワイズカンパニー)は敷居は低く質は高く、分かりやすい身近なもの、笑って泣いて気軽にお楽しみいただけるエンターテイメントとしてのクラシック公演をモットーとし、様々な人々の、オペラやオペレッタ、クラシック音楽への入り口として、こんなに面白いと思えるものなんだ!と興味を持って頂くきっかけとなることを第一の目的、最大の目標とします。
http://yscompany-opera.com/

平野桂子(指揮)

洗足学園音楽大学器楽専攻科卒業、同大学附属指揮研究所にて秋山和慶・増井信貴・川本統脩各氏、ウィーンにてProf.Maksimilijan Cenčić(元ウィーン国立歌劇場指揮者)氏に、スコアリーディングを島田玲子・西川麻里子の各氏に師事。 これまでに「魔笛」「カルメン」「愛の妙薬」「フィガロの結婚」「リゴレット」「ラ・ボエーム」「こうもり」「ヘンゼルとグレーテル」他を指揮、2013年8月岩手県久慈市にて久慈市文化会館初オペラ公演「ドン・パスクァーレ」を NHK 交響楽団メンバー他と共演、本年2月には文京区民オペラ「愛の妙薬」指揮。文化庁「次世代を担う子どもの文化芸術体験事業」に参加。Prayner Konservatoriumを指揮科及びオペラコース含め飛び級、ディプロムを最高位で取得。また入学時に優秀者新人演奏会にて抜擢。ウィーンでは、地元の合唱団指導はじめ、ウィーン楽友教会にて急遽マーラーの交響曲の指揮を依頼されるなど精力的に活動。オーストリア・エスターハージ宮殿内のハイドンホールにて公演企画構想を進めている。来年2月には文京シビック大ホールにてオペラ「椿姫」の指揮予定。

谷塚裕美(ピアノ)

国立音楽大学ピアノ科卒業。 弦・管楽器をはじめ、声楽の伴奏ピアニストとして多くの音楽家と共演。また、テレビドラマ等のメディアでも精力的に活動する傍ら、後進の指導にあたる。ピアノを、佐々木弥栄子、中村洋子、木下まさみ、奈良場恒美、渡辺純子の各氏に、オペラ伴奏法をレオナルド・マルツァガリア、セルジォ・オリーヴァの各氏に師事。日本演奏連盟所属。 イタリア短期留学を経て、2012年には、オペラ・オペレッタ・クラシック企画演奏団体Y's company(ワイズカンパニー)を発足、代表兼専属ピアニストとして団体を牽引。 美しく洗練された技巧と、湧き出でる情感豊かな表現力により満たされた音楽で、共演者から強い信頼を得ている。 Y's company公式ホームページ http://yscompany-opera.com

飯沼友規(アイゼンシュタイン/演出)

日本大学芸術学部音楽学科声楽専攻を首席で卒業。同大学院芸術学研究科音楽芸術専攻博士前期課程を修了。学部卒業時に芸術学部長賞を受賞、読売新人演奏会に出演。 卒業後、イタリア留学で研鑽を積み、近年では自身が演奏活動をする傍ら、Y's companyにおいても様々な形の演奏会の企画、構成、演出を手掛けるなど多方面に渡って幅広く活躍するマルチプレーヤー。 オペラでは「椿姫」(アルフレード)、「夕鶴」(与ひょう)などの主要キャストで出演。ミュージカルではフレディカンパニー主宰の「プリンセスバレンタイン」とその続編にドン・ガンビーノ役で出演。声楽を中島基晴、Lina Vasta、丹羽勝海の諸氏に師事。Y's company主催陣。

栄千賀(ロザリンデ)

千葉県出身。東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。第56期二期会オペラ研修所修了。修了時に優秀賞を受賞、成績優秀者による新進声楽家の夕べに出演。第44回イタリア声楽コンコルソ入選。 これまでに『アドリアーナ・ルクヴルール』タイトルロール、『愛の妙薬』アディーナ役、『蝶々夫人』タイトルロール、『こうもり』ロザリンデ役等に出演。宗教曲ではドボルザーク『スタバト・マーテル』『テ・デウム』、フォーレ『レクイエム』等のソリストを務める。 2017年『ばらの騎士』(セバスティアン・ヴァイグレ指揮、リチャード・ジョーンズ演出。グラインドボーン音楽祭との提携公演)マリアンネ役で二期会デビュー。2018年9月には『三部作』(ベルトラン・ド・ビリー指揮、ダミアーノ・ミキエレット演出)に出演。二期会会員。

上田誠司(ファルケ)

青森県出身。武蔵野音楽大学及び同大学院修了。第43回イタリア声楽コンコルソ入選。 オペラでは「フィガロの結婚」、「コジ・ファン・トゥッテ」「ドン・ジョヴァンニ」「秘密の結婚」「結婚手形」「絹のはしご」「チェネレントラ」「ラ・ボエーム」等数々の役を演じる。そして、2012年藤原歌劇団本公演「フィガロの結婚」タイトルロールでデビュー。2013年イタリアへ渡り、ロッシーニ・オペラ・フェスティバルのアカデミア・ロッシニアーナに参加し「ランスへの旅」ドン・アルヴァーロ役で出演。帰国後は、「愛の妙薬」「トロヴァトーレ」「椿姫」「カルメン」「こうもり」「天国と地獄」「アマールと夜の訪問者」等の数々のオペラに出演。藤原歌劇団団員。

志田尾恭子(アデーレ)

国立音楽大学声楽学科卒業、同大学院オペラコース修了。中川順子、高橋薫子、小林一男、岩渕嘉瑩の各氏に師事。2010年、ボローニャ市立歌劇場夏期セミナーにてディプロマを取得。 これまで≪コシ・ファン・トゥッテ≫デスピーナ、≪ドン・ジョヴァンニ≫ヅェルリーナ、≪魔笛≫パパゲーナ、≪スザンナの秘密≫スザンナ、≪ヘンゼルとグレーテル»グレーテル、«こうもり≫アデーレ他、多数オペラに出演。また、モーツァルト≪雀のミサ≫、ベートーヴェン≪第九≫などソリストとしても出演、コンサート活動にも精力的に取り組んでいる。

浜田耕一(フランク)

千葉県出身。国立音楽大学声楽科卒業。尚美ディプロマコース修了。二期会オペラスタジオ第51期修了。 2006年にオペラソリストデビュー後、数多くの舞台に出演し日本初演作品を含めた100以上に及ぶ様々な役柄を演じている。 2013年には岩手県久慈市にて歌劇「ドン•パスクアーレ」題名役を、NHK交響楽団 永峰高志氏率いる選抜メンバーを含めたオーケストラと共演、 2014年にはイタリア ビトント市にて歌劇「ラ•ボエーム」マルチェッロ役で出演。共に好評を得た。 また近年は、Y's companyにてオリジナル脚本、字幕製作を手掛けるなど活躍の場を広げている。 二期会会員。香取市佐原文化協会会員 。Y's company主催陣。

榛葉薫人(アルフレード)

静岡県出身。静岡県立清水南高校芸術科、東京藝術大学音楽学部声楽学科卒業。第22回静岡県学生音楽コンクール第1位、オペラ恊会長賞受賞。大学1年次に地元静岡にて、サールナート室内楽団と共演。『小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト』2003、2007に参加。第14回『静岡の名手たち』演奏会出演。 平成28年度島田市芸術文化奨励賞受賞。 これまでに《こうもり》アイゼンシュタイン役、アルフレード役、《オテロ》カッシオ役、《リタ》ベッペ役、《魔笛》モノスタトス役等でオペラ出演。故・後藤千恵子、故・毛利準、高橋啓三、郡司忠良、モチェオ久美、Lina Vasta、山田正丈各氏に師事。

江頭隼(オルロフスキー公爵)

宮城県名取市出身。山形大学地域教育文化学部音楽芸術コース卒業。二期会オペラ研修所修了。これまでに山形大学YCMオペラ公演「フィガロの結婚」ドン・クルツィオ、「コシ・ファン・トゥッテ」フェランド、「ドン・ジョヴァンニ」ドン・オッターヴィオ、山形オペラ協会「こうもり」ブリント、「ジャンニ・スキッキ」ゲラルド役にて出演。またドヴォルザーク「ミサ曲ニ長調(オルガン伴奏版)」等のソリストを務める。上京後、両国シアターX主催 「ラ・ボエーム」ロドルフォ、「まほうのふえ」(魔笛ハイライト)タミーノ、「ヘンゼルとグレーテル」魔女、「椿姫」アルフレード。またクオーレ・ド・オペラ主催「ラ・ボエーム」パルピニョール、「道化師」ペッペなどに出演。二期会準会員。「クオーレ・ド・オペラ」所属。

山口哲平(ブリント)

東京都出身。これまでにモノ・オペラ「宮廷楽士長」、オペラ「フィガロの結婚」タイトルロール「ドン・ジョバンニ」マゼット、「魔笛」パパゲーノ「ランメルモールのルチア」ライモンド、「ファルスタッフ」ピストーラ、「リゴレット」スパラフチーレ他で出演。Y's company公演では「こうもり」ブリント、「メリーウィドウ」プリチッチュ 、「ジャンニ・スキッキ」グッチョにて出演。また、日本歌曲や外国歌曲だけのコンサートを老人ホームや市民館ロビーなどで定期的に行い好評を博している。演奏活動の傍ら、合唱団や小、中学校の部活指導や指揮、伴奏、俳優やアイドル、声優などのボイストレーニングなどジャンルを問わず指導している。中学校非常勤講師、(株)カルチャー、セブンカルチャー ボイストレーナー、藤原歌劇団準団員、stelle音楽教室主宰。